AGA(男性型脱毛症)で髪が薄くなる原因として、
成長期のはずの髪がDHT(ジヒドロテストステロン)の作用で
抜けてしまうことが大きく影響しています。
なので、DHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑えるための
治療薬として多くの人はプロペシアを使うわけですけど、
ご存じの通り、プロペシアに含まれる
フィナステリドには副作用があります。
症状の種類や、副作用が出る出ないは
個人差や体質によってかなり差があるのですが、
まぁできれば副作用のリスクなんか
背負いたくないなーって思うのが普通ですよね。
「抜け毛は止めたい…」
「でも副作用は怖いし嫌だ…」
服用しようかどうか迷う人はココだと思います。
じゃあプロペシアの代わりになるような、
副作用のないサプリメント的なものはないのか?
ということですが、実はあるんです。
この記事の目次
プロペシアの代わりに育毛サプリでケア!
ノコギリヤシで抜け毛予防!
「ノコギリヤシ」って聞いたことあるでしょうか?
日本ではノコギリヤシエキスとして
育毛サプリメントに多く活用されていますが、
この成分が抜け毛予防に効果を発揮します。
もう育毛サプリには必ずと言っていいほど含まれてる成分ですね。
ノコギリヤシとは?
アメリカの南東部からメキシコにかけて広く自生しているシュロの一種で、
葉がのこぎりのようにギザギザしていることからこの名がつけられました。
ノコギリヤシの果実はかなり古くから民間薬として活用されていたようで、
主に滋養強壮、利尿、鎮静効果があるとして重宝されてきました。
もちろん現代の医学にも広く活用されていて、例えば
前立腺肥大の抑制や泌尿器系の改善に使われています。
なぜ抜け毛予防になる?
簡単に言うと、ノコギリヤシにはプロペシアと同じく
「5αリダクターゼ」を阻害する作用があります。
5αリダクターゼが阻害されるということは
DHTの生成が阻害されるということと同じ。
脱毛原因であるDHTが生成されにくくなるため、
抜け毛予防になるというわけです。
プロペシアはノコギリヤシから作られた?
元はと言えば、プロペシアも実は前立腺肥大の治療患者に
たまたま薄毛改善がみられたことから、
改善が重ねられてAGA治療薬となった経緯があります。
ということは、
AGA治療の王道として使用されているプロペシアって
ルーツを辿るとこのノコギリヤシの研究から
開発されたようなもんなんですね。
プロペシアより効果があるの?
効果はハッキリ言ってプロペシアの方が上です。
なので手っ取り早いのはプロペシアですが、副作用がどうしても怖いという人はノコギリヤシ配合の育毛サプリでコツコツ改善していくのもアリですね。安全ですし。
プロペシアと併用できる?
サプリメントは健康補助食品なので、
もちろんプロペシアとの併用は可能です。
僕も実際に今プロペシアのジェネリックであるフィンペシアと
ノコギリヤシ配合のサプリメントを併用してます。
フィンペシアの服用量を増やすのは怖いので、
その分をサプリメントで補強している感じですね。
ノコギリヤシ配合!育毛サプリメント3選
育毛サプリメントは色んなメーカーから発売されています。
その中でもノコギリヤシの配合量が多く、
かつその他髪に良い成分がたくさん入った優秀なサプリメントを
僕なりに3つ選んでみました。
- プロペシアよりもとりあえず育毛サプリを試してみたい!
- 副作用は怖いしもっと安全に抜け毛を止めたい!
- プロペシアだけじゃ不安だからサプリメントも併用したい!
こんな人にオススメです。ぜひ参考にしていただければ^^