何気なくふと鏡をみたときに、
不思議と違和感を感じたあなた。
あれ?なんか髪のボリュームなくなってる…?
まだ若いから大丈夫と油断していると、
後々厳しい現実に打ちのめされることになります(゚д゚)
いや、無理に不安を煽るつもりはないですよ。
ただ、注意しておくことに越したことはありません。
事実、本当に最近は若年性のAGA(男性型脱毛症)が増えてます。
「ハゲ=おっさんになってから」というのはもはや昔の話。
若年性のAGAが増えている原因には、食文化の変化や
生活環境の変化が大きく影響していると考えられています。
とはいえ、なかなか今の生活から抜け出して
昔ながらの日本の生活環境に戻すことなんてできません。
現実的に考えると、
やっぱり今改善できるところを見つけてできるだけ
髪や頭皮環境に良い方法を探っていくしかないです。
そして大事なのが、AGAは治療するよりも予防の方がはるかに簡単ということ。
できるだけ若いうちから予防対策していくことが何より重要なんですね。
- 最近髪の毛がぺちゃんをなりやすい…
- 全体的にボリュームがなくなった気がする…
- 家系的に将来絶対ヤバイ…
もし思い当たる節がある人は、
これから紹介する原因に自分が当てはまるかどうか?
照らし合わせながら対策していくことをオススメします。
髪の密度・ボリュームが減る3つの要因とは?
一つの毛根から1本しか生えなくなる
通常、髪の毛っていうのは一つの毛根から2本3本と生えています。
これが毛根から1本しか生えなくなると、当然ボリュームが減っちゃいます。
通常は加齢とともにこういう風になっていく傾向にあるのですが、
10代や20代でも頭皮環境が悪化したり栄養不足になると
こういった早い段階で髪の本数自体が減っていくことがあります。
髪の毛が痩せる
髪の毛自体が、栄養不足で細くなって
全体的なボリュームも減ってしまうことがあります。
髪の本数自体は変わっていなくても、
いわゆる「髪が痩せる」という現象が起こると、
このように髪の毛のボリュームが減ったりするわけですね。
これは結構女性に多かったりします。
皮脂の過剰に出過ぎている
皮脂が過剰に出過ぎて、髪の毛がべチャッとなることから
髪のボリュームがなくなったように見えることがあります。
雨の日の湿気が多い日なんかで、
髪がペチャっとなってボリュームがなくなるのと同じ感じですね。
皮脂の過剰には色々な原因が考えられますが、
頭皮環境が悪化していることは間違いないので
直接的に薄毛の要因にもなりかねません。
髪の密度を高め、ボリュームアップを狙う3つの対策!
ボリュームダウンがどの原因であれ、基本的には
頭皮環境の改善、栄養補給、間違った生活習慣を正す必要があります。
シャンプーの見直し
まず、シャンプー。
ラッ○スやパン○ーンなど、市販の安いシャンプーを使ってませんか?
まぁ高けりゃいいってもんでもありませんが、頭皮を洗うには頭皮用シャンプー(スカルプシャンプー)でないと、頭皮にシャンプーの界面活性剤など頭皮環境悪化につながる残留物が残りやすくなって、薄毛につながります。
スカルプシャンプーの選び方についてはこちらで解説しているので
まだ使ったことない方はチェックしてみてください。
食生活の見直し
そして次に栄養補給。
偏食気味だったり、ファーストフードなど
外食に頼った生活をしていませんか?
なんでもバランスよく摂り、なるべく脂っこいものは
摂り過ぎないように意識することが大事です。
日常生活でバランス良く食事をとることが難しい人は、
こういった育毛サプリメントを取り入れるのも有効です。
頭皮環境の改善
最後に頭皮環境の改善。
毛母細胞を活性化させたり血流を良くすることで、
栄養素を効率よく与えて育毛を促進させます。
これにはやはり育毛剤や育毛スカルプエッセンス有効的。
とくにキャピキシル配合の育毛スカルプエッセンスは、
副作用もなく誰でも気軽に使えるうえに費用対効果も高いです。
これに頭皮マッサージを加えながら毎日ケアすることで、
頭皮環境を正常に戻し、髪を元気に回復させることができるんですね。
キャピキシル配合の育毛スカルプエッセンスの
おすすめランキングも参考にしてみてください。
本日のまとめ
- 髪のボリュームダウンは薄毛進行の前兆
- 若くてもAGA(男性型脱毛症)につながる恐れあり
- 治療よりも予防の方が簡単で効果的!
こんなところでしょうか。
とはいえ、
生活習慣もとくに悪いわけでもなくシャンプーも正しく使えていて、
髪に悪いことなんて一切していないにもかかわらず、
髪が減ってきて薄毛になりかけているという方。
これはもうね、「遺伝」が大きく影響してる可能性大です。
絶対にハゲたくないという方は早めにAGA治療薬を使った
本格的な対策に乗り出した方がいいでしょう。
僕が今実践しているAGA治療セットと、過去に通っていたAGAクリニックの記事があるので、そちらを参考にしてみてください^^