世の薄毛で悩める人達がよくやってしまう「ミス」。代表例がこの流れだと思います。
→・薄毛で悩みネットで情報収集
→・薄毛に効果的な育毛剤を探す
→・評判がよさそうな育毛剤購入
→・期待しながら使ってみるも効果なし
→・他の育毛剤を色々試してみるも結局効果なし
→・あきらめる
実際心当たりのある人もいるんじゃないですかね。
まぁ、実際僕もハゲ初心者の頃は同じような道を通ったので、あんまり人のことは言えないんですけどね。
でも、できればこれから育毛に取り組む人に「同じミスを犯さないで欲しい」とも思うので、経験者の立場からアドバイスさせていただきたいと思います。
この記事の目次
すべての人に効果的な育毛剤なんて存在しない!
まずはじめに言っておきたいのは、すべての薄毛に効果がある!とか、1ヵ月で薄毛が改善される!とか、そんな魔法のような薬は存在しませんってこと。
だってよく考えてみてください。
もしそんな神みたいな育毛剤があるとしたら、すでの他の商品なんて淘汰されてるわけで、市場にこれだけ色んな商品が混在しているわけないです。
逆に言えば、これだけ色んな育毛剤が発売されてるってことは、まだ決定的な商品が出てないってことですね。
ランキングは当てにならない
よく、効果のある育毛剤ランキング!とか、人気育毛剤ランキング!とかいうサイトを見かけますが、あれはホントに当てにしないほうがいいです。
別にその1位で紹介されている育毛剤が「効かない」ってことじゃないんですが、使っても効果のある人と効果のない人は必ず分かれます。
「個人差」という言葉で片づけるのは簡単ですが、買う側からしたらそこがまさに知りたいわけで。
しかも、そういうランキングサイトのほとんどは「商品を売るため」に運営されているサイトですね。
まぁ商売することが悪いことだとは思いませんが、明らかにまぎらわしい表現でいかにも「効果ありました!」みたいなレビュー風記事とかで初心者さんを惑わすのは、僕は反対です。
薄毛になる原因は人それぞれ
男がハゲる原因はほとんどがAGA(男性型脱毛症)だけど、そのAGAが発症するに至った原因っていうのは人それぞれ違うんです。
ある人は遺伝かもしれないし、ある人は栄養バランス的な問題かもしれないし、ある人は生活習慣やストレスで発症するかもしれない。
で、何が言いたいかっていうと、もし育毛剤を選ぶなら、自分の症状や体質に合ったものを選ばないと意味ないってことです。
「結果」には「原因」が必ずあって、「結果」を変えるには「原因」を克服しないと意味がないわけです。
応急処置だけじゃ解決しません
例えば、船に穴が空いてジャブジャブ水が入ってきてるのに、いくらバケツで水をすくって捨てても応急処置にしかならないですよね?
そのバケツがいくらたくさんあっても、いくら高性能のすごいバケツだとしても、結局はその場しのぎにしかならないわけです。
どう考えても穴塞ぐのが先じゃないですか。
育毛剤もそれと同じで、「ハゲてきたから育毛剤使わなきゃ!」じゃなくて、まず根本的な原因を改善するのが得策です。
育毛剤を使う意味はないのか?
じゃあ育毛剤って使う意味ないの?っ話ですが、もちろん育毛剤に効果がないわけではありません。
原因となるマイナス要因をできるだけ改善させたうえで、自分の症状や体質に合う育毛剤を使うなら、効果は期待できます。
しかも最近は、確かに市販の育毛剤のクオリティも半端じゃないです。
キャピキシルとかピディオキシジルとか高配合の育毛剤も普通に手に入りますからね。まぁその分値段もそこそこ高いものが多いですけど。
僕も今はAGA治療薬と併用して使っている育毛剤があるので、興味のある方は「実践中の育毛セット」をご覧ください。
今日のまとめ
安易に育毛剤で改善しようとするよりは、しっかりと原因と向き合って根本的な治療をしていくことが、何よりもハゲ克服には効果的です。
- すべての薄毛に効く育毛剤はない
- 利益目的だけに作られたランキングサイトに注意
- まずすべきは原因究明
- 使うなら根拠のある有効成分が含まれた育毛剤を使う
こてつからの一言
育毛は掛け算と考えましょう!0にいくら掛けても0です。まずは0を1にする努力をしましょう。育毛剤を選ぶのはそこからで十分です。
