ミノキシジルタブレットの服用を中止するとリバウンドする?

AGA治療をやってく上で、毛母細胞を活発化させて
発毛育毛を促進する働きのあるミノキシジル

僕は自分の経験から、塗るタイプじゃなくて
飲むタイプのミノタブを推奨しているわけですが、

ミノタブを服用して薄毛を改善していくにあたって、
こんな疑問が出てくると思います。

 

「ミノキシジルタブレットって一生飲み続けなきゃいけないの?」
「ハゲが治っても服用を中止するとまたハゲてくるの?」

 

ミノタブが薄毛改善に強力に作用することは
すでに周知の事実ではありますが、

  • 服用を止めるタイミング
  • 服用を中止するとどうなるか

についてはあまり知られていません。

im029

そこで今回は、ミノキシジルタブレットで起こる
「頭皮のリバウンド」についてお話していきたいと思います。

ミノキシジルの服用を止めると薄毛に逆戻り?

ミノタブはたしかに薄毛改善に効果的な薬ですが、
服用し続けるにはやっぱりそれなりのコストがかかるわけで。

できれば薄毛がある程度治ったら、あとは飲むのを止めて
できるだけ手間とお金をかけずに過ごしていきたいって
思う人も多いと思うんですよね。

 

でも、ある程度薄毛が改善されたからといって
いきなり服用を止めるのは正直危険です。

 

というのも、せっかく改善できたのに、
服用を中止した途端に薄毛に逆戻りしてしまうんですね。

これがいわゆる「頭皮のリバウンド」と言われるやつです。

 

デブの人がダイエットしてせっかく痩せたのに、
運動や食事制限を止めたらすぐに前の体型に戻っちゃうのと一緒です。

せっかく念願の髪を手に入れたのに・・・
また前の薄毛状態に戻るほど怖いことはないですよね。

 

AGA治療を始めてある程度髪の毛がフサフサになってきたとしても、
それはミノキシジルの薬のパワーで髪の毛が生えているのであって、
自分自身のパワーで維持しているわけじゃないってことです。

 

だから、服用を止めると効果が急激に弱まって
徐々になくなってしまうのも当然といえば当然。

十分あり得る話です。

 

まぁそう考えると、一番安心なのはやっぱり
継続的にミノタブを飲み続けることですね。

リバウンドを起こさせないようにするには?

でも、いつまでも薬に依存するのが嫌だ!って人もいると思います。

そういう人は、急に止めるんじゃなくて
徐々に薬の量を減らしつつ、薬以外の面で努力する必要があります。

 

薬以外の面、わかりますか?

ようは、自分の生活の中にある薄毛要因をすべて潰すことです。

  • 食生活
  • 生活習慣
  • 体質改善

このあたりですね。

 

まぁ具体的に言うと、

  • ファストフードや外食は控える
  • 暴飲暴食は止める
  • 脂っこい食べ物は控える
  • ストレスをため込まない
  • 良質な睡眠をとる
  • 頭皮環境を良好に保つ
  • 頭皮の血流をよくするマッサージ
  • タバコは止める

などなど、ちょっと考えただけでも
薬以外でも頭皮のためにできることって実はいっぱいあります。

薬ばかりに依存していると
こうした体質改善をおろそかにしてしまいがちですが、

ミノキシジルを将来的に止めるつまりならば、
薬を服用しながらでもちょっとずつ薬に頼らない体を
作っていく必要があるんですね。

本日のまとめ

  • ミノキシジルは使用を止めるとリバウンドの可能性大
  • 急に止めるよりも徐々に量を減らしていく方がベター
  • リバウンドを回避するためには薬だけに頼らない姿勢が重要!

 

 

こんなところでしょうか。

 

僕自身、現状を保つのにいまだにミノタブは愛用し続けていますが、
いつかくるであろう「服用を止める日」のために努力はしています。

栄養価にも気を付けてサプリメントも摂ってますし、
運動も欠かさずするようになりました。

血流を良くするための頭皮マッサージは必須ですね。

 

一度服用を止めてみてどの程度後退するのか?試してみたい気もするのですが、
なかなか勇気が出せず未だにタイミングを見計らっております^^;

もしリバウンドしてもまた服用を再開すれば大丈夫だとは思うのですが、
昔の頭に戻るのがこんなに怖いとは…お察しください。

リバウンドしない人

とはいえ、ミノキシジルを止めてもリバウンドしない人も中にはいるようです。そういう人は薬だけじゃなくてちゃんとその他の努力も怠ってない人なんでしょうね。そうなることを目指して、薬以外でもできるポイントは日頃から意識して改善していきましょう!

kotetsu

 

目的別!特集ページ

薄毛の悩みといっても、個々人で様々な思いがあると思います。それぞれに合った目的別・悩み別特集で、あなたが知りたい情報をクリックし薄毛対策に役立てていただければと思います。

これって薄毛? AGA進行度をチェックしたい人へ 現状維持したい、将来のため予防したい人へ まず予算と相談しながら対策を考えたい人へ

>>詳しくはこちら

>>詳しくはこちら

>>詳しくはこちら

副作用リスクが怖い、安全に育毛対策したい人へ 専門医のもと病院で薄毛治療に取り組みたい人へ もうダメだ…何をしても回復せず絶望している人へ

>>詳しくはこちら

>>詳しくはこちら

>>詳しくはこちら

 

アイテム別!特集ページ

薄毛対策の基本は、血行促進、栄養補給、DHT(ジヒドロテストステロン)抑制、この3つです。ここでは、それらを外側と内側両方からそれぞれアプローチできる育毛アイテムをテーマ別にランキングでご紹介します。あなたが探しているアイテムをクリックしてください。

育毛シャンプー 育毛剤 育毛サプリ

>>詳しくはこちら

>>詳しくはこちら

>>詳しくはこちら

フィナステリド ミノキシジル(外用薬) ミノキシジル(経口薬)

>>詳しくはこちら

>>詳しくはこちら

>>詳しくはこちら

あわせて読みたい記事カテゴリ別一覧

コメントを残す