Lesson4-1 AGAクリニックの申し込み方、治療の流れ、おすすめクリニックなど

lesson41

今AGAクリニックは日本でも非常に増えていて、全国各地にあります。

すべてのAGAクリニックの治療が同じではありませんが、基本的な部分は同じなので
ある程度流れや治療の内容を理解しておきましょう。

AGAクリニックの申し込み方

scro

4589b40b9674046e4f434d827cb5dfb4_sまずはすぐに初診を申し込むのではなく、
WEBからカウンセリング予約するのが一般的です。

最近ではどこのクリニックもカウンセリングは無料でしてもらえるところがほとんどなので、慎重派な人はいくつか受けてみてどこの通うか決めるという方法もアリですね。

まずは無料カウンセリングを受けてみて、当日に初診の予約をするかしないか、つまり今後そこに通うのかどうかを決めましょう。

カウンセリング時には、できるだけ聞きたいことや不安なこと、相談ごとはどんどんぶつけてみましょう。せっかく無料でそういうチャンスがあるので、聞いておきたいことなどは事前にまとめて足を運ぶのも大事です。

AGAクリニックの治療内容

8767a3d2146117864c9bc8407e33c8e7_s基本的には、どこのクリニックもフィナステリドとミノキシジルによる治療が一般的です。
あとは、診察時に医師に診てもらいながら方針を固めていくという感じですね。

初診のときには、頭皮チェックや血液検査(アレルギーチェック)などもやってもらえます。その結果をみて治療薬やサプリメントなど総合的に治療の方針を決めてくれるわけです。

サプリメントに関しては患者さんによって違うかもですが、
僕が通っていたときは亜鉛やイソフラボンなどのサプリをもらってました。

月1回通いながら、経過を診てもらい適切なアドバイスをもらえます。

AGAクリニックの費用

72202146cf73aebada4b5a1412601dbc_sこれもクリニックによって多少の差はありますが、
目安としてはだいたい月に30,000円前後だと考えておきましょう。
(治療内容やオプションによっても上下します)

僕の場合は、1年間通ってだいたい50万弱くらいだったと記憶しています。AGAクリニックは保険がきかないので、どうしてもこれくらいのコストはかかってしまいます。
しかしやはり一人で治療するよりも、安心感という面ではかなりのもんですね^^

お高めの治療費用は「安心代」と考えるといいかと思います。

AGAクリニックの止め方

「一度通いだしたらやめたい時にやめられないのでは?」

と思う人もいるかもしれませんが、
クリニックでの治療はいつでも好きなタイミングでやめることが可能です。
(クリニックによっては年間コースやローン組みなどがあるところもありますが)

普通の病気では、治療を続けるかどうかは医師の判断になります。
患者さんがもういいですって治療をやめることなんて滅多にないですよね。

しかし、AGA治療はここがちょっと特殊です。
治療を続けるかどうかはこちら側(患者)の意思で決めるんですよね。

僕も実際AGAクリニックをやめたときはというと・・・

「そろそろやめて自分で治療していこうと思います」

先生「そうですかぁ、ではまた何かあったらいつでもいらしてください」

こんな感じでした。
アッサリなうえに、最後まで優しかったのが印象的です。

おすすめのAGAクリニック

scro

全国的にAGAクリニックはたくさんありますが、
ここでは総合的に見て信頼できるおすすめのAGAクリニックを2つご紹介します。

クリニック選びの参考にしていただければと思います^^

実績No.1!僕も通ったAGAクリニック

2016-02-02_00h10_34

16年以上ものAGA治療実績があるヘアメディカルグループ。これまでの135万人以上の薄毛を治療してきたという実績は非常に信頼できると思います。今なお毎月15,000人以上の患者さんが訪れているということで、口コミでもその評価はかなり高いですね。

僕は東京のクリニックに通ってましたが、2015年5月に料金改定が実施されたようで、当時よりも大幅に料金費用が安くなっています。

月額コスト目安 店舗 評価
11,000~3,500円程度 東京、名古屋、大阪、福岡

ヘアメディカル公式サイトはこちら

管理人のヘアメディカル体験記事を見る

 

高評!人気の有名AGAクリニック

2016-02-02_00h09_51

全国的に店舗数が非常に多く、こちらも実績のあるAGAクリニックです。通常のAGA治療だけでなく、独自の発毛剤「Rebirth」や育毛メソセラピー、自毛植毛まで幅広く行っています。

僕は通ったことがないのですが、店舗が多いこともあり全国的に通院している方がかなり多く、ネット上でも高評価を受けています。ヘアメディカル店舗が近くにないという方にはこちらのクリニックもオススメできます。

月額コスト目安 店舗 評価
12,000~80,000円 全国展開

AGAスキンクリニック公式サイトはこちら

 

ちなみに、今まで距離的にAGAクリニックに通うのを断念していた方にも、最近ではスマホアプリを使った遠隔診療が可能になりました。

アプリ内のテレビ電話を使って医師に診察をうけ、自宅にAGA治療薬を配送してもらえます。詳しくはこちらの記事で!

【厳選】遠隔診療で薄毛治療ができる全国のAGAクリニック11選!

scro

Lesson4終了!

どちらにせよまずは無料カウンセリングを受けてみて、
治療方針や料金など詳しい説明を受けてから通うかどうかを決めましょう。

 

「カウンセリングに行ったら強引に契約させられるんじゃないの?」

「不安を煽られて弱気になって気がついたら契約してしまいそう…」

こんな心配をされる方も多いようですが・・・^^;
悪徳エステサロンみたいな勧誘は100%ないので安心してください。

76274d5c9b3e52eedee37999d423ebd1_s

基本的にカウンセリングは医師ではなく専門のカウンセラーの方がしてくれるのですが、
治療内容の説明と、料金などの説明が大半です。

あとはこちらの聞きたいことを聞いて答えてもらうというスタンスですね。

まれに、カウンセリングを受けずにはじめから初診の予約をする人がいますが、これは僕はおすすめできません。やらない方がいいと思います。とくに治療費は決して安くはないので、無料カウンセリング時にお金の話だけでもちゃんと具体的に聞いておきましょう。

Lesson4-2 個人輸入代行の治療法もチェックする

NEXT LESSON

さて、ここまでで基本的なレッスンはすべて終了しました。

これまで学ばれたことを実践すれば、80%以上の方は薄毛改善が可能でしょう。

ですが、さらにここからは成功確率を高めるために、
AGA治療薬以外を使った薄毛改善法を紹介していきたいと思います。

目指せ昔のフサフサ毛髪!

sikumou1

最終Lesson 薄毛改善率100%を目指して